工大校友会の紹介

平素は校友会活動に格別のご支援ご協力を賜り誠にありがとうございます。
この度、溝口浩会長が常翔学園校友会の新会長に就任されましたので、その後任として2022年度第1回幹事会におきまして次期会長に選出頂きました1985年機械工学科卒の池田隆治でございます。卒業後は、出身母体の学科同窓会の事務局および校友会幹事を長年務めて参りました。特に、校友会では総務部長および副会長として多くの経験を積ませて頂きました。

この度、次期会長にご推挙頂きましたこと、歴代役員の皆様のご指導ご厚情の賜物と感謝申し上げ、その期待に応えられますよう微力ではございますが校友活動歴を活かし与えられた職務を全うする所存です。今後ともご指導ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。

さて、校友会は2022年で発足70周年を迎えます。伝統ある校友会の存在目的は、「母校の発展に側面より寄与する。」「多世代に亘る会員相互の親交を図る。」ことと存じます。そのため土木会をはじめとする9学科の同窓会と北山会および知財会の学部同窓会の役員とともに、卒業生が母校愛を持って「学生支援活動」や「会員親睦事業」を真摯に取り組むことと存じます。

ただ、コロナ禍による特異な環境の下、ごく限られた校友活動しか出来なかったために2022年度の運営方針は、前年度の内容を踏襲することに致しました。また、社会情勢および人間関係の変化に伴い、ますます同窓会や校友会活動への参加意識が希薄になっている現実を何とか打破すべく校友ネットワークの輪を活用して、「とにかく敷居が高い校友会」と敬遠しがちな若年層にも配慮しながら、誰もが楽しめる校友交流企画に取り組み推進するものと致します。

卒業生皆様のより一層の温かいお力添えを賜りますようよろしくお願い申し上げます。
大阪工業大学校友会
会長 池田 隆治
1985年機械工学科卒
1.会員相互の絆を強め、信頼を深める

1.母校愛をもって、母校・学園のさらなる発展に貢献する

1.地域社会・国際社会に貢献する

2023年度運営方針

1.校友会活動への参加を促進し校友意識を共有する

1.各科同窓会と連携し校友会活動を強化する

1.ホームカミングデーを充実・発展させる

1.常翔学園校友会の運営に協力する

1.在学生を支援する

校友会のあゆみ

大阪工業大学校友会の前身、「大阪工業大学学士会」は、昭和27年3月27日に第一回卒業生が出た時に結成された。これらのことは、既刊された「学士会25年史」に昭和27年(1952年)より昭和53年(1978年)の25年間の行事・事業・学園の動きなどが掲載されているため、この期間の掲載は割愛する事にしました。「工大校友会(大阪工業大学校友会)」の会長人事・行事・事業・総会(場所月日)について各年度定期総会に報告された報告書より抜粋して掲載しました。
  • 令和4年・2022年度

    ■役員改選:池田隆治会長就任(5/13)
    ■ホームカミングデー2022前夜祭(10/21)
    ■創設70周年記念総会・ホームカミングデー2022(10/22)
    ■ホームカミングデーat枚方(11/3)
    ■幹事研修会:京都鉄道博物館(12/10)
  • 令和3年・2021年度

    ■城北祭企画動画「工大の歴史紹介」出演(10/23)
    ■ホームページリニューアル(3/1)
    ※コロナ禍により行事を全て中止
  • 令和2年・2020年度

    ■役員改選:溝口浩会長 再選(6/19)
    ※コロナ禍により行事を全て中止
  • 令和元年・2019年度

    ■幹事研修会(5/26)
    ■総会・ホームカミングデー2019(10/26)
    ■ホームカミングデーat枚方(11/3)
    ■学生との交流会(11/21)
    ■学生との交流会(12/14)
  • 平成30年・2018年度

    ■役員改選:溝口浩会長(5/25)
    ■総会・ホームカミングデー2018(10/27)
    ■ホームカミングデーat枚方(11/3)
    ■学生との交流会(11/22)
    ■学生との交流会(12/15)
    ■内定者セミナー(3/5)
  • 平成29年・2017年度

    ■幹事研修会(5/14)
    ■総会・ホームカミングデー2017(10/28)
    ■ホームカミングデーat枚方(11/3)
    ■学生との交流会(11/24)
    ■幹事研修会(12/9)
  • 平成28年・2016年度

    ■役員改選:宇井徹雄会長(5/23)
    ■総会(6/18)
    ■ホームカミングデー2016(10/22)
    ■ホームカミングデーat枚方(11/3)
    ■学生との交流会(12/9)
    ■幹事研修会(12/10)
  • 平成27年・2015年度

    ■幹事研修会:月山道場訪問・三輪山散策(5/16)
     アークホテル大阪心斎橋(12/12)
    ■ホームカミングデー2015(参加者263名、10/24)
    ■学生との交流会(12/11)
    ■会則:工専クラブの合流(12/12)
     在学生と教職員の校友会員化、幹事の人数と選出枠人数の変更(28/3/10)
    ■各科同窓会幹事との連絡会(28/1/21)
    ■理念、運営方針の改定(28/3/10)
  • 平成26年・2014年度

    ■役員改選:北條勝彦会長 再選(5/20)
    ■総会:大宮学舎多目的ホール(参加者171名、6/21)
    ■ホームカミングデー2014(参加者224名、10/25)
    ■幹事研修会:アークホテル大阪心斎橋(12/6)
    ■学生との交流会(12/12)
    ■各科同窓会幹事との連絡会(27/1/21)
  • 平成25年・2013年度

    ■会則:事業部を第一事業部に名称変更し、第二事業部を新設(26/3/13)
    ■第1回となるホームカミングデー2013開催(参加者:194名, 10/26)
    ■理念、会議運営規程制定(12/7)
    ■幹事研修会:奈良県川上村(5/18)
     トーコーシティホテル梅田(12/7)
    ■就職合同説明会(10/2~4)
    ■学生との交流会(12/14)
    ■各科同窓会懇談会(26/1/23)
  • 平成24年・2012年度

    ■60周年記念総会:大宮学舎多目的ホール(参加者271名、6/ 16)
    ■役員改選:北條勝彦会長 再選(5/21)
    ■職務分掌規程制定(25/3/13)
    ■ホームカミングデー実行委員会設置(7/26)
    ■就職合同説明会(10/3~5)
    ■学生との交流会(12/14)
    ■幹事研修会:アサヒビール吹田工場見学、ホテルコムズ大阪(12/8)
    ■各科同窓会懇談会(25/1/21)
  • 平成23年・2011年度

    ■会則:役員会を常任幹事会と改称、常任幹事の役割明記
     学生支援部の制定、各部を会則に明記(12/3)
    ■幹事研修会:(5/29),
     ホテルコムズ大阪(12/3)
    ■60周年記念事業準備委員会設置(7/1)
    ■就職フェスティバル(10/28)
    ■各科同窓会懇談会(24/1/23)
  • 平成22年・2010年度

    ■総会:大宮学舎多目的ホール(参加者158名、6/ 12)
    ■役員改選:北條勝彦会長(5/18)
    ■就職フェスティバル(10/30)
    ■幹事研修会:ホテルコムズ大阪(12/4)
    ■各科同窓会懇談会(23/1/24)
  • 平成21年・2009年度

    ■幹事研修会:5月31日は鳥インフルエンザのため中止
     大阪歴史博物館など見学、ホテルコムズ大阪(12/5)
    ■各科同窓会懇談会(22/1/25)
  • 平成20年・2008年度

    ■総会:大宮学舎多目的ホール(参加者209名、6/ 14)
    ■役員改選:山崎雅雄会長 再選(5/19)
    ■会則:学校法人名改称に伴う会則変更(5/19)
     [幹事会の議決]の定義
     その他文言の変更(21/3/12)
    ■幹事研修会:ホテルモントレ大阪(12/6)
    ■各科同窓会懇談会(21/1/22)
  • 平成19年・2007年度

    ■幹事研修会:彦根キャッスルホテル(5/27)
     大阪センター(12/6)
    ■各科同窓会懇談会(5/21, 20/1/21)
  • 平成18年・2006年度

    ■総会:60周年記念館(6/10)
    ■役員改選:山崎雅雄会長(4/19)
    ■幹事研修会(12/9)
    ■各科同窓会懇談会(19/1/22)
  • 平成17年・2005年度

    ■幹事研修会(5/29, 12/10)
    ■各科同窓会懇談会(18/1/18)
  • 平成16年・2004年度

    ■総会:60周年記念館(10/ 6)
    ■役員改選:和田昭一会長 再選(10/6)
    ■会則:事務所移転に伴う会則変更(17/3/10)
    ■幹事研修会(12/10)
    ■各科同窓会懇談会(17/1/18)
    ■産学公連携:産学連携フォーラム(10/31)
     知的財産専門職大学院開設シンポジウム(11/17)
     クリエーションコア東大阪見学(17/3/16)
  • 平成15年・2003年度

    ■会則:「参与」役制定、常任幹事・幹事の定数改定(12/7)
    ■幹事研修会;奥城崎シーサイドホテル(5/31)
    ■交流会(12 /7)
    ■各科同窓会懇談会(16/1/30)
    ■産学公連携:大学公開「創業、ベンチャーセミナー」(11/2)
     知的財産セミナー(16/1/26,16/3/5)
  • 平成14年・2002年度

    ■役員改選:和田昭一会長 再選:(4/26)
    ■産学連携支援室開設:(4/26)
    ■総会:50周年記念総会・講演会・祝賀会(参加者369名)
     ホテル「ヒルトン大阪」:(6/16)
    ■50周年記念事業として大宮キャンバス1号館
     エントランスホールに照明機器一式寄贈:(6/16)
    ■幹事研修会:富田林かんぽの宿:(12/15)
  • 平成13年・2001年度

    ■記念事業賛助金、賛助広告募集開始、50年誌編集委員会を設置
    ■幹事会研修会:60周年記念館(12/5)
    ■各科同窓会懇談会(14/1/25)
    ■ホームページ開設:(4/1)
  • 平成12年・2000年度

    ■総会:60周年記念館:(6/16)
    ■幹事会:会則改訂・代講員を「幹事」に、理事を「常任幹事」に改称
     広報部を設置、役員任期を臨時に1年延期(学園校友会の任期に整合)
    ■50周年事業委員会を設置
    ■各科同窓会懇談会
  • 平成11年・1999年度

    ■総会:60周年記念館:(6/19)
    ■役員改選:和田昭一会長 選出
    ■工大開設50周年記念モニュメント「大地」を正門前に寄贈:(10/26)
    ■研修会:箕面観光ホテル:(12/12)
    ■各科同窓会懇談会:(12/3/13)
  • 平成10年・1998年度

    ■総会:60周年記念館:(5/23)
    ■研修会:有馬温泉
    ■各科同窓会懇談会:(11/2/19)
  • 平成9年・1997年度

    ■総会:45周年記念:ホテルプラザ:(6/28)
    ■役員改選:徳山幸信会長 選出
    ■各科同窓会懇談会:(5/14)
    ■研修会:雄琴温泉:(10/1/10)
  • 平成8年・1996年度

    ■総会:60周年記念館:(6/8)
    ■研修会:篭坊温泉:(12/1)
    ■各科同窓会懇談会:(4/22、9/2/13)
  • 平成7年・1995年度

    ■総会:60周年記念館:(6/10)
    ■役員改選:庄司正臣会長 再選
    ■各科同窓会懇談会:(5/9)
    ■研修会:高槻山水館(12/3)
  • 平成6年・1994年度

    総会:60周年記念館:(5/21)
    ■各科同窓会懇談会:(5/12、7/2/16)
    ■研修見学会:(7/1/21~22)
  • 平成5年・1993年度

    ■総会:60周年記念館
    ■役員改選:庄司正臣会長 再選
    ■研修会:片山津温泉:(6/1/27~28)
    ■各科同窓会懇談会:(4/19、6/2/16)
  • 平成4年・1992年度

    ■総会:40周年記念:石切ホテルセイリュウ
    ■各科同窓会懇談会2回:(7/9、5/2/18)
  • 平成3年・1991年度

    ■総会:60周年記念館:(5/18)
    ■役員改選:庄司正臣会長 再選
    ■研修会:十津川温泉:(11/17~18)
    ■各科同窓会懇談会:(4/2/22)
  • 平成2年・1990年度

    ■総会:60周年記念館:(5/19)
  • 平成元年・1989年度

    ■総会:60周年記念館:(7/1)
    ■役員改選:庄司正臣会長
    ■渉外部設置・広報部廃止
    ■各科同窓会懇談会:(1/6)
  • 昭和63年・1988年度

    ■総会:60周年記念館:(6/25)
    ■各科同窓会懇談会2回開催:(11/15、1/3/5)
  • 昭和62年・1987年度

    ■総会:60周年記念館:(5/15)
    ■役員改選:横田清会長 再選出
    ■見学・研修会:(12/3)
  • 昭和61年・1986年度

    ■総会:60周年記念館:(11/1)
    ■改称:大阪工業大学校友会は理事・代議員制に、各委員会は部会に
  • 昭和60年・1985年度

    ■総会:60周年記念館:(6/1)
    ■役員改選:横田清会長 選出
    ■研修バスツアー 明日香の郷:(10/10)
  • 昭和59年・1984年度

    ■総会:60周年記念館:(5/19)
    ■早大OB交歓会:(9/27)
    ■信愛女学院OB交歓会:(60/1/19)
  • 昭和58年・1983年度

    ■総会:60周年記念館:(5/28)
    ■役員改選:樋口吾一会長 再選出
  • 昭和57年・1982年度

    ■総会:30周年記念式典・総合体育館(5/23)
    ■時計台を学園に寄贈
  • 昭和56年・1981年度

    ■総会:学内:(5/16)
    ■役員改選:樋口吾一会長 再選出
    ■学術研修会:(10/17)
    ■新旧学長を囲む会:(11/18)
  • 昭和55年・1980年度

    ■総会:宇治静山荘:(5/10)
    ■懇親会:伏見観月荘
    ■研修会:(11/1~2)
    ■新会員に記念タイピン
  • 昭和54年・1979年度

    ■総会:学内:(5/12)
    ■役員改選:樋口吾一会長 再選出
    ■役員研修会:武田尾OB教授との懇談会
    ■技術講演会
  • 昭和53年・1978年度

    ■会長:樋口吾一(52年度より)
    ■友好訪中団
    ■総会:学内:(5/12)
    ■学内見学会:(5/12)
    ■役員研修会:宝塚
    ■技術講演会
2022・2023度
大阪工業大学校友会役員一覧(敬称略)

顧問・相談役・参与

役職名 氏名 卒科年
名誉顧問 工大学長 井上  晋
特別名誉顧問 前・元工大学長 井上 正崇  
西村 泰志 AS48/院AS51
益山 新樹  
顧 問 [各科同窓会長] 土木会(C) 井上  晋
建築会(A) 岡山 敏哉 AS56
電気電子システム工学科 (旧電気工学科)卒業生会(E) 堀内 秀悟 ES46
機械工学科同窓会(M) 熊谷 佳彦 MS51
桜花会(K) 中宗 憲一 KS58
電子クラブ(D) 溝上 哲也 DH04
工経会(B) 下左近 多喜男 BS46/院BS48
北山会(I) 宮脇 健三郎 院IIH17/院IIH20
知財会(P) 川濵 隆司 CS55/院PH22
空間デザイン学科同窓会(W) 細貝 貴宏 WH22
環境工学科同窓会(V) 石川 宗孝 CS46
相談役 津村 裕史 工専CS24
山崎 雅雄 ES38
北條 勝彦 MS40
宇井 徹雄 BS41/院BS46
溝口  浩 AS56
参 与 灰谷 隅夫 CS28
中野 鬼子夫 ES33
井上 正一 ES37/院ES44
岡山 英夫 ES37
三船 忠志 MS38/院MS45
足立 義明 AS39
瀬川 穐俊 AS40
榎阪 善正 DS40
堀内 義章 DS40
山端 宏昭 AS41
久津輪 敏郎 DS41
長谷川 昌弘 CS44
神戸川 昌司 AS44
古川  清 MS45
山地 康夫 AS45
奥野 喜與久 AS46
澁谷 康彦 KS49/院KS51
岡山 敏哉 AS56

  正副会長・各部

役職名 氏名 卒科年
会 長 池田 隆治 MS60
副会長 組織・第二事業部管掌 能勢 豊一 BS48/院BS50
第一事業・広報部管掌 川濵 隆司 CS55/院PH22
総務・学生支援部管掌 田村 俊明 BH03/院PH22
監 事 堀内 秀悟 ES46
松島   保 KS46/院KS48
会 計 塩田 康友 MS47
小倉 一浩 MS59
総務部 部 長 平岡 秀文 BS58
総務部 副部長 塚本 卓志 BS57
総務部 副部長 鎌倉 快之 ISH12/院IIH17
総務部 部 員 藤本  隆 MS48
総務部 部 員 眞縣 幸久 AS57
総務部 部 員 西田 雅則 CS61
総務部 部 員 井上  明 BH04
第1事業部 部 長 酒井 新一 CH02
第1事業部 副部長 龍見 年文 ES62
第1事業部 副部長 藤本 知世 PH22
第1事業部 部 員 藤井 政幸 MS53
第1事業部 部 員 高橋 淳一 MH07
第1事業部 部 員 松本 光雄 CH14
組織部 部 長 下村  修 KH03/院KH05
組織部 副部長 重本 宏明 CS53
組織部 副部長 岩田 英樹 MS61
組織部 部 員 木村  徹 DS47
組織部 部 員 廣井 孝彦 DS60
組織部 部 員 西迫 孝俊 KH26/院KH28
広報部 部 長 前田 誠治 BS62
広報部 副部長 溝上 哲也 DH04
広報部 副部長 吉田 克哉 BH14/院BH16
広報部 部 員 小谷 力令 MS54
広報部 部 員 古市  亨 CS60/院CS62
広報部 部 員 酒田 陽仁 DH02
学生支援部 部 長 東野  寛 BH01
学生支援部 副部長 田中 義巳 ES63
学生支援部 副部長 穂苅 研二 EH02
学生支援部 部 員 清水  勇 ES47
学生支援部 部 員 前元 利彦 EH02/院EH7
学生支援部 部 員 古崎 康哲 CH06/院CH11
第2事業部 部 長 堂上 健次 KS55
第2事業部 副部長 藤原 正樹 CS51/院PH22
第2事業部 副部長 宮脇 健三郎 IIH17/院IIH20
第2事業部 部 員 小髙 昌彰 CS50
第2事業部 部 員 巽  泰滋 CS58
第2事業部 部 員 土肥  豊 DS62
第2事業部 部 員 奥山 峰幸 BH07

歴代会長

氏名 卒科年 備考
岩井 元義 A27 昭和27(1952)年  
2 児玉 武三 C27 昭和28(1953)年  
3 向井 健一 A27 昭和29(1954)年 3代、5代
4 中谷 亘 C27 昭和30(1955)年 4代、6代
5 向井 健一 A27 昭和31(1956)年  
昭和32(1957)年  
昭和33(1958)年  
6 中谷 亘 C27 昭和34(1959)年  
7 中河 太一 E27 昭和35(1960)年  
昭和36(1961)年  
8 湯川 清人 C27 昭和37(1962)年 8代、11代
昭和38(1963)年  
昭和39(1964)年  
昭和40(1965)年  
昭和41(1966)年  
9 猪股 正夫 E30 昭和42(1967)年  
昭和43(1968)年  
10 嶋本 恒雄 A27 昭和44(1969)年  
昭和45(1970)年  
昭和46(1971)年  
11 湯川 清人 C27 昭和47(1972)年  
昭和48(1973)年  
昭和49(1974)年  
12 脇本 啓一 A32 昭和50(1975)年  
昭和51(1976)年  
13 樋口 吾一 C31 昭和52(1977)年  
昭和53(1978)年  
昭和54(1979)年  
昭和55(1980)年  
昭和56(1981)年  
昭和57(1982)年  
昭和58(1983)年  
昭和59(1984)年  
14 横田 清 A27 昭和60(1985)年  
昭和61(1986)年  
昭和62(1987)年  
昭和63(1988)年  
15 庄司 正臣 M30 平成元(1989)年  
平成2(1990)年  
平成3(1991)年  
平成4(1992)年  
平成5(1993)年  
平成6(1994)年  
平成7(1995)年  
平成8(1996)年  
16 徳山 幸信 C31 平成9(1997)年  
平成10(1998)年  
17 和田 昭一 C33 平成11(1999)年  
平成12(2000)年  
平成13(2001)年  
平成14(2002)年  
平成15(2003)年  
平成16(2004)年  
平成17(2005)年  
18 山崎 雅雄 E38 平成18(2006)年 現 相談役
平成19(2007)年
平成20(2008)年
平成21(2009)年
19 北條 勝彦 M40 平成22(2010)年
平成23(2011)年
平成24(2012)年
平成25(2013)年
平成24(2012)年
平成25(2013)年
20 宇井 徹雄 院B46 平成28(2016)年
平成29(2017)年
21 溝口 浩 A56 平成30(2018)年
令和元(2019)年
令和2(2020)年
令和3(2021)年
22 池田 隆治 M60 令和4(2022)年  
令和5(2023)年  
昭和61年4月1日施行/昭和63年4月1日変更/平成元年6月9日変更/
平成12年2月17日変更/平成15年12月7日変更/平成17年3月10日変更/
平成20年5月19日変更/平成21年3月12日変更/平成23年12月3日変更/
平成26年3月13日変更/平成27年12月12日変更/平成28年3月10日変更/
平成29年3月10日変更

第1章 総則

<名 称>
第1条 本会は大阪工業大学校友会と称する。

<目 的>
第2条 本会は会員相互の親睦と各学科同窓会の充実連携を図り、学校法人常翔学園(以下学園という)の施策と方針を理解し、併せて母校大阪工業大学の発展に寄与することを目的とする。

<連 携>
第3条 本会は常翔学園校友会および学園が設置した各学校の卒業生会と連携を図り相互の会の発展に努める。

<所在地>
第4条 本会の事務所は常翔学園校友会事務局内(大阪市旭区中宮5丁目16番29号)に置く。

<事 業>
第5条 本会の目的を達成するために必要な事業を行う。

第2章 会員

<会 員>
第6条 本会は次の会員で構成する。
1.正会員:大阪工業大学卒業生および大阪工業大学大学院修了生、ならびに工専クラブの会員(注)。
2.特別会員:大阪工業大学の学部および大学院の専任教員および旧専任教員ならびに大阪工業大学に勤務する事務職員。但し、正会員は除く。
3.準会員:大阪工業大学に在籍する学部生および大学院生。
  但し、正会員は除く。
(注)工専クラブの会員: 摂南高等工業学校ならびに摂南工業専門学校の卒業生

<会員資格の喪失>
第7条 会員にして本会の名誉を毀損し、また会則第2条の目的に反する行為があったときは、幹事会の決議により除名することができる。

第3章 役員および幹事

<役 員>
第8条 本会に次の役員を置く。

1.会 長 1名 本会を代表し、会務を統理する。
2.副会長 3名 会長を補佐し、会長に事故あるときは互選により選出された1名がこれを代行する。
3.会 計 2名 会計事務を行う。
4.監 査 2名 事業活動および、会計事務を監査する。
5.常任幹事 40名以内 部に分属し、会務を行う。
<部>
第9条 本会の目的を遂行するため、次の6部を設ける。

総務部、第一事業部、組織部、広報部、学生支援部、第二事業部
<幹 事>
第10条 本会に次の幹事を置く。

1.幹事 200名以内
2.幹事は常任幹事を兼務することができる。
<任 期>
第11条  役員および幹事の任期は2年とし、再選をさまたげない。

<選 出>
第12条 役員および幹事の選出は、別に定める規程により選出する。

<顧問・相談役・参与>
第13条 本会に名誉顧問・顧問・相談役および参与を置くことができる。

2.名誉顧問は、大阪工業大学学長とする。
3.顧問は、大阪工業大学の各学部・学科の同窓会会長とする。
4.相談役は、本会の会長あるいは工専クラブの会長経験者で会長が推薦し、幹事会の同意を得て選出する。
5.参与は、本会の役員あるいは工専クラブの役員経験者で、会長が推薦し、幹事会の同意を得て選出する。
6.相談役・参与は幹事会に出席し意見を述べることができる。

第4章 会議

<会 議>
第14条 会議は総会、幹事会および常任幹事会とし、必要に応じて会長が招集する。議長は会長が指名する。

<総 会>
第15条 総会は通常年に1回開催し、会務の報告と親睦の場とする。

2.会長が必要と認めた時は臨時総会を開催することができる。
<幹事会>
第16条 幹事会は本会の最高議決機関であり、幹事と役員をもって構成し、予算、決算その他の重要事項を決議する。

<幹事会での議決>
第17条 幹事会の議事は、出席幹事の過半数をもって決する。可否同数のときは議長が決める。

<常任幹事会>
第18条 常任幹事会は第8条の役員で構成し、会務の執行について重要な事項を審議するほか、幹事会の提案事項および報告事項を審議する。

第5章 会計

<会 計>
第19条 本会の経費は学園教育振興会援助金、寄付金、その他の収入をもってこれに充てる。

<会計年度>
第20条 本会の会計年度は毎年4月1日に始まり、翌年3月末日に終わる。

第6章 付則

<別途規定>
第21条 本会の運営にあたって会則に定めがないものについては、別に定めることができる。

<会則変更>
第22条 本会の会則変更は幹事会の議決を得なければならない。

<施行日>
第23条 この改正会則は、平成29年4月1日から施行する。

役員および幹事選出規程

昭和61年4月1日施行
平成元年6月9日変更
平成12年2月17日変更
平成15年12月7日変更
平成17年12月10日変更
平成18年4月19日変更
平成28年3月10日変更
第1条 幹事は、改選期最終の幹事会において各科ごとに10名以内と、全会員の中から80名以内を選出する。

第2条 常任幹事は幹事会において、幹事の中から40名以内を選出する。

第3条 会長および監査は、幹事会において会員の中から選出する。

第4条 副会長は会長が会員の中から選任し、幹事会の同意を得る。

第5条 会計は、会長が常任幹事の中から選任し、幹事会の同意を得る。

第6条 常任幹事の欠員補充は幹事会の同意を得る。

第7条 幹事の欠員補充は幹事会の同意を得る。

第8条 この規程の変更は幹事会の承認を得なければならない。

第9条 この規程は、平成28年3月10日より施行する。

職務分掌規程

平成25年3月13日施行
平成26年3月13日改正
第1条 目的
 大阪工業大学校友会会則の第9条に基づいて各部署の職務分掌を定める。

第2条 職務分掌
 各部の職務分掌は、次のとおりとする。

 1. 総務部
  (1) 会則・規程などに関すること
  (2) 予算編成に関すること
  (3) 財産の管理保全に関すること
  (4) 会計事務に関すること
  (5) 各種会議の運営・記録に関すること
  (6) 他の部に属さない事項に関すること

 2. 第一事業部
  各種交流事業の企画運営に関すること

 3. 組織部
  (1) 各科同窓会との連携活動に関すること
  (2) 各科同窓会活動の助成に関すること
  (3) 各科同窓会の設立・育成に関すること

 4. 学生支援部
  在学生支援活動の企画運営に関すること

 5. 広報部
  (1) 各種交流事業の広報活動に関すること
  (2) ホームページの運営管理に関すること
  (3) メーリングリストの運営管理に関すること

 6. 第二事業部
  ホームカミングデーの計画・実施に関すること

第3条 改廃
 本規程の改廃は、幹事会で決定する。

会議運営規程

平成25年12月7日制定
平成26年3月13日改正
平成29年3月10日改正
平成30年3月15日改正
第1条 目的
 大阪工業大学校友会(以下 工大校友会と称する)が開催する会議の運営について定める。

第2条 会議の種類
 会議は、工大校友会会則第14条に定めるものと運営会議、企画会議、部会および各科同窓会連絡会とする。

第3条 運営会議
 理念、運営方針、組織人事、予算などの運営上の最重要事項を検討する。

  開催責任者:会長
  構成員:会長、副会長3名(合計4名)
  担当者:総務管掌副会長
  開催日:随時
  審議内容:運営方針、組織人事、会計予算などの最重要事項
  審議資料:当日配布
  議長:会長

第4条 企画会議
 運営方針、事業計画、予算、行事予定などの重要事項を審議する。

  開催責任者:会長
  構成員:会長、副会長3名、各部長6名(合計10名)
  担当者:総務部長
  開催日:随時
  審議内容:各部の事業計画、行事予定、会計予算など重要事項
  審議資料:当日配布
  議長:会長が任命する。
  決裁:出席者の過半数をもって決める。可否同数時は議長が決める。
  議事録:総務部が作成し事務局で保管する。

第5条 常任幹事会
 会務執行の重要事項を審議するほか幹事会への提案議案を審議する。

  開催責任者:会長
  構成員:工大校友会会則第8条の役員(合計48名)
  担当者:総務部長
  開催日:随時
  審議内容:事業計画、会計予算、規程類、進捗管理、成果報告など
  審議資料:当日配布
  議長:会長が任命する。
  決裁:出席者の過半数をもって決める。可否同数時は議長が決める。
  議事録:総務部が作成し事務局で保管する。

第6条 幹事会
 最高議決機関として予算決算その他の重要事項を決議する。

  開催責任者:会長
  構成員:工大校友会会則第8条第10条の役員、幹事と相談役および参与
  担当者:総務部長
  開催日:5月・12月・3月
  審議内容:常任幹事会の決裁内容の審議(報告)など
  議長:会長が任命する。
  審議資料:事前または当日配布
  決裁:出席者の過半数をもって決める。可否同数時は議長が決める。
  議事録:総務部が作成し事務局で保管する。年度初回のみ構成員すべてに配布する。

第7条 部会
 事業計画などの活動に関する事項を検討する。

  開催責任者:部長
  構成員:管掌副会長、部員
  担当者:副部長
  開催日:随時
  審議内容:各部の事業計画、事業実施状況の確認など
  審議資料:事前または当日配布
  議長:部長
  議事録:部が作成し事務局で保管する。正副会長と総務部長および部員に配布する。

第8条 各科同窓会連絡会
 各科同窓会に関する報告事項と要望・提案などの意見交換の場とする。

  開催責任者:会長
  構成員:各科同窓会より2名、企画会議の構成員
  担当者:組織部長
  開催日:年2回程度
  審議資料:事前または当日配布
  議長:会長が任命する。
  議事録:組織部が作成し事務局で保管する。正副会長と総務部長および部員に配布する。

第9条 総会
 会務全般の報告と親睦の場とする。

  開催責任者:会長
  構成員:大阪工業大学学部・院の卒業、修了の校友
  担当部署:総務部、事業部、広報部
  開催日:通常ホームカミングデーが開催される10月。会長が必要と認めた場合は臨時総会を開催する。
  会議資料:当日配布(議案書冊子)
  議事録:総務部で作成し事務局で保管する。幹事会にて報告する。

第10条 会議資料の作成
 会議の次第および必要資料は、当該担当者が作成し、準備を事務局に依頼する。

第11条 開催通知
 開催責任者または担当者は開催通知の発送(発信)と出欠確認を事務局に依頼する。

第12条 開催会場
 開催責任者または担当者は当該会議の会場確保の手配と設営を事務局に依頼する。

第13条 会議食
 開催責任者または担当者は必要に応じて事務局に会議食を依頼する。

第14条 一覧表
 本規程で定める会議の一覧表を別に示す。

第15条 改廃
 本規程の改廃は、幹事会で決定する。